2014年12月27日土曜日

ガイヤの夜明けメモ 驚きの進化を続ける!道の駅

「北海道の新ツアー 国宝からスイーツまで」

◉道の駅スタンプラリー2日間 阪急交通 

 延べ2400人が参加している大ヒットツアー
 114ヶ所の道の駅を1年(11回)かけて巡るツアー

例)道南エリア12ヶ所を巡る一泊二日(16980円)

利用客はシニア層、ほとんどがリピーターが多数
参加者は行った印としてスタンプを集めていく
道の駅は全国1030ヶ所

◉道の駅「望羊中山」 滞在時間は25分

 新鮮なじゃがいもを丸ごとあげた揚げいも



 グズベリー(日本ではめすらしい)
 そこにしかない物に出会えるから参加する


 道の駅 絶景部門で金賞受賞


 北海道唯一の国宝 中空土偶がみられる
 博物館が併設されているめずらしい道の駅


 阪急交通では、北海道道の駅ツアーの成功を受け、四国・中国地方でもツアーを開始!



人口3500人の村に年間120万人の来場者

川場村特産のブルーベリー 5000本のブルーベリーの木が植えられており、
無料て食べ放題 大道芸人パフォーマンス 陶芸体験 いろんな世代が楽しめる

SLに乗れるアトラクションも

【限定品の販売】


からすみの納豆味噌漬け


てづくり竹細工


小町カレー(オリジナルご当地カレー)

【目的を持たせる】

道の駅 喜入 健康づくりの拠点として、、ウォーキングやグランドゴルフ
道の駅 みつ 体験教室 海の生物に触れる
道の駅 美濃にわか茶屋 700人が3日間生活できるような防災拠点


愛媛県今治市の道の駅

七輪を使ったバーベキューコーナーで新鮮魚介が食べられる
瀬戸内の島々で獲れた魚介が魅力

しまなみ 社長 村上秀人さん(51)

1999年オープン、三セク経営で赤字が続く状態から改革
観光資源として活用されていなかった来島海峡の湧き潮、渦潮 
日本で3本の指に入る激流の中に船で入っていく観光体験ツアー

増えてきたサイクリストをメーンターゲットに
サイクリスト向けの島の果物のオリジナルゼリーを開発
菓子類なども自転車では荷物になってしまうと箱売りではなく
1個からでも買えるバラ売りに

サイクリストはお腹いっぱい食べないということをヒントにアイデア出し

週末はおおいににぎわい赤字経営を脱したが平日は閑散としている状態
 →外国人サイクリストが平日のターゲットとして考えることに
  
数多くの自転車の大会なども開催されている台湾に実際に足を運び
四国の観光業者による合同商談会に参加し観潮船とサイクリングのPR

英語と中国語で案内パンフレットを作成

実際に観潮船と海鮮バーベキューを体験した台湾観光客の反応は驚きと感動
台湾も海鮮はいろいろいとあるが牡蠣を焼いて食べる習慣はなく、焼き牡蠣に感動


山口県周南市
道の駅 ソレーネ周南 市と国で19億円かけて建設

新鮮な魚介類・農産物
地元密着型 スーパーに比べ、鮮度と値段が魅力的と住民の利用も多い

画期的かつ先進的な取り組み 地域の福祉を手助けする道の駅を目指す

リクルート出身のエモトさん

山間部の高齢者向けに道の駅として支援を検討
最終的には注文を聞いて届けるのが理想

孤立しがちな高齢者の人達がつくる野菜を道の駅で販売することでいろいろな人との交流ができるのではないかと考え、耕作放棄地を市が開墾してつくった農園がある島へ出向く。(人口330人高齢者率72%)

島の人達を招待し、道の駅を見てもらい販売にチャレンジしてもらう

稼いだら地域に還元、そういった道の駅のモデルケースをつくりたい


年末にさしかかり、、、

なにを優先するのか なにを選ぶのか
よく分からないことをそのままにしておくのか
日々に追われて整理できなかった事柄、家のこと、
お正月休みの間にしっかり整理じゃね
自分らしさを取り戻して、また2015年もいきましょう
ぬるくなった自分の意識を熱湯風呂くらいの温度に切り替えますよ
できることじゃなくてやりたいことをして生きてきたつもりだったけど
本当の本当にやりたいことって、「今は無理」「あれがあるから」「時間がないから」「準備ができてないから」ってことにしてきたね
人は関係ないんよね、自分じゃけ、全部
死ぬとき感謝と同時に自分を褒めてやれる生き方じゃないと意味ない思うとるけーね 
完璧な人なんておらんのんじゃけ、自分の間違いも失敗も許しながら進まんと萎縮してしまう

2014年12月25日木曜日

子供のまんま大人になった

待ちきれない子供のまんま大人になって。
たくさん愛されたいまんま大人になって。
いつか奇跡がおきると信じたまんま大人になって。
だけどひとつだけ無くしたものがある。
恥ずかしがらず、隠さず生きる無邪気さ。

だから無邪気さを持つ人達に惹かれるのかもしれない。