ラベル 美容 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 美容 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年5月21日火曜日

昭和な髪型で紹介する!ヨガスタジオ「ヨガYG」|広島県三原市宮浦|4:40まで私のどうでもいい情報|撮影アプリ?|声が高い理由?|仕事は何をしてる?

今日は、ショップカードの制作をさせていただいた三原市宮浦の「ヨガYG」さんを動画でご紹介!と、その前に、、私のどうでもいい情報を4:40までしゃべっていますので、興味のない方は飛ばしてみてください(笑)


0:00-4:40 私に質問をくださる一部の希少な方に向けたおしゃべりです


 ❤︎コマツの仕事
 

4:40-ラスト ヨガYGのご紹介


 ❤︎初回限定500円で体験できるカードをご希望の方はお気軽にご連絡ください♪

 ❤︎ヨガしてみたいお友達や家族にヨガ体験をプレゼントしたい方はこちら↓
  自分用にカードでチケット購入したい方も☆
  1回 1,500円 https://www.koto-ya.com/product-page/yogayg
  4回 5,000円 https://www.koto-ya.com/product-page/yogayg-set

▼▽▼▽▼▼▽▼▽▼▼▽▼▽▼▼▽▼▽▼
ヨガYG <完全予約制・土曜は1週間前までに予約が必要>

広島県三原市宮浦3丁目34-28-1 Gビル102号
TEL:080-6261-9792(Yoko Goto)
月曜日 13:00〜 
火曜日 13:00〜 
水曜日 10:30〜 
金曜日 13:00〜
土曜日 10:30〜 

▼▽▼▽▼▼▽▼▽▼▼▽▼▽▼▼▽▼▽▼


2018年8月26日日曜日

<新店情報>沖縄から空輸で取り寄せた海水を使用!

タイトルを見て、どんな料理?と思ったあなた、今回は食べ物じゃありませんよ。(笑)小松もたまには食べ物以外のお店にいきます(笑)


さて、城町に16日オープンした「海水温熱サロンSEACIO-セシオ-三原店」 に行ってきました!


SEACIO -セシオ- は沖縄の民間療法である”海水温熱”を取り入れた健康サロンで、予防医療としての「海水温熱」を体験することができます❤︎

それでは早速レポ♪


①入店:男性に朗報!男性も施術を受けられますよー

memo:店内に入ると店員さんの笑顔でアガる❤︎大事〜!




②カウンセリング(初回約20分):早速カウンセリングを受けます

memo:気になっている肩こりや目の疲れ、足のむくみのことなど話しました


③施術準備:施術してもらえるお部屋へ入り、用意されたTシャツと短パンに着替えます


memo:自分の荷物は施術ルームへ持って入れるよ、広々してる。私サイズでもTシャツと短パン大丈夫だったよ!(笑)紙パンツや紙ブラも用意されていたけど、私は自分の下着にしました(自分の下着で受ける人は着替えを持って行ってねー)

④施術(約50分):着替えができたらスタッフの方を呼んでいよいよ施術開始


海水温熱は「長寿の国」沖縄で生まれた、民間療法で、身体を温め、基礎体温を上げれば、身体が本来持つ免疫力や自然治癒力が十分に発揮できる環境が整えられ、よく眠れるようになったり身体が軽くなったりと日常生活がよりよいものになると考えられています。



memo:熱いときは言ってくださいねと説明を受けてちょっとドキドキ。ミネラル豊富な海水で蒸したホットタオルを使って、足のつま先から頭のてっぺんまで全身に熱を入れていきます。時々「熱っ!」って言うんだけど、すぐにタオルを外してパタパタしてくれるよ。この熱さがクセになる。サウナや岩盤浴などと違って部分的に施術するので、熱くてのぼせるなんてことはないよ(これ結構重要だと思う)全部気持ちよかったけど、特に最後の肩〜頭のてっぺん、目、手の甲はジワーーーーっと疲れがとれていく感じがして極楽でした❤︎熱っ!ってなるけどね!(笑)


⑤終了〜!:終了するとまたスタッフさん一旦退室されるので着替えます

memo:終わるとサウナや岩盤浴のような喉カラカラでのぼせそう、汗ダラダラで着替えるの大変!なんていうこともなく、海水のせいなのか?お肌はしっとり❤︎まったりした気分で着替えをすませて部屋を出ます。

⑥化粧直しするよ:化粧直しができるスペースも用意されています。(ドライヤー完備)



memo:頭のてっぺんもやってもらうので、おだんごヘアとかじゃないほうがいいかも!(私おだんごヘアでした(笑))施術後も予定があるなら化粧道具も持って行くことをおすすめします♪

感想
★スタッフさんが丁寧で笑顔がステキ!安心してお願いできました❤︎
★熱い!がクセに!終わった後の爽快感・即効性を感じることができます
★夏もクーラーで体冷やしてしまっているなぁーと実感
★広々とした空間でストレス無く施術を受けられました
重く感じていた目や頭もスッキリ!PCやスマホ、長時間使う人にもおすすめ
のぼせやすい私でも全く問題なし!むしろ終わった後、気温の高い屋外に出ても暑さをそんなに感じない不思議!




<沖縄の民間療法である”海水温熱”>

主な効能としては、基礎体温上昇(内臓温度上昇)、デトックス効果、副交感神経活性化、血流・代謝改善など。

冷え性、腰痛、肩こり、目の疲れ、慢性疲労、肌荒れ、不眠などに悩んでいる方は体験してみる価値ありだと思います☆

<料金>
基本料金 5,000円(初回体験特別価格 3,000円)
お得な回数券 3回 13,500円(4,500円/回) 5回 20,000円(4,000円/回)

<施術時間>
初回 70分(カウンセリング20分)・2回目以降 50分

<対象年齢>
男女問わず・6歳以上

<詳しい内容・ご予約はこちら>
https://www.seacio.com/grandopen

<海水温熱サロン SEACIO/セシオ>

広島県三原市城町1-12-5 エムセックビル1F
TEL:0848-38-1388
(営)10:00-19:00 (休)日・祝



2015年6月7日日曜日

ヘアアイロン卒業!ブロー革命の秘密兵器大公開☆

最近、きれいに巻けてるねー!とお褒めいただくことが増えました(^^)


はい、私ヘアアイロンを卒業致しました。ヘアアイロン処分しました! Σ(°Д°υ)

今私がフル活用しているのはコレ!

これ、ドライヤーの先につけて、筒状になっている部分に髪を入れて乾かすだけでクルンクルン♪に巻いてくれるんです!それがビックリするぐらいあっという間に!寝る前に髪を渇かすことすらしなかった私が2ヶ月以上経った今も使い続けているということは本当にスグレモノ☆(笑)

これをゲットしたのは三原市宮浦にある美容院 α-alpha(アルファ)さん 試してみよう!と思われた方は事前に電話で注文しておくといいよー♪ TEL 0848-64-5411 ※要注文(本体2,980yen・アタッチメント500yen 税別) 

それからオススメなのがα-alphaさんのトリートメント施術(サプリチャージ)※詳しくはwalkerPlusのほうに姉妹店alpha-zip(アルファジップ)のリニューアルオープンの事やサプリチャージの事、書きましたのでチェックしてみてね(^^)

今回は夏だし少し思い切って髪を切りました(^^)髪軽いっ!

今回紹介した巻き巻きアイテムで時短、楽チン、快適ライフ♪が過ごせていますが、次回のオススメアイテムはあれにしようかこれにしようかと最近いいもの見つけた♪がたくさんあるコマツでした。

alpha-zipのリニューアルフライヤー制作しました(^^)




2015年5月17日日曜日

ヨーグルトパックにチャレンジ(閲覧注意 笑)

ヨーグルトが冷蔵庫にたくさんになりすぎたので、
古くなりつつあるやつでパックすることに!


ま、元々美容には疎い私なのでまずはネットで検索。

ふむふむ。どうやら小麦粉を混ぜるらしい!

そのままだと塗ってもたれて落ちてしまうというもの

なるほど、確かに! で、小麦粉を探す、探す、 

引き出しあける、探す、無い、、、。

仕方ない、片栗粉でなんとかなるだろう。

はい、ここら辺で勘の良い方は私のたどる道が

だいたい想像できたかと思います。

片栗粉入れる、混ぜる、とろとろ

片栗粉追加、混ぜる、とろとろ、


お湯で片栗粉といて加えてみる、とろとろ

加熱? レンジでチンしてみる、とろとろ

加熱が足りない?チンっしてみる、、、、。

まわりが固まりはじめた!

急いでスプーンでくるくる

、、、、、。 なんか 、、、、。

今日の昼食べたニョッキみたいのできはじめた、、、。



(ーー)もういいもういい これで塗ってみる

お風呂に入って湯船につかって、顔やら首やらデコルテに

とろとろたらーーーーっとたれるヨーグルトっぽい、ニョッキっぽい

何かを塗る しばらくおいて流してみると、、、

うーん、ちょっとしっとり?肌が柔らかくなったような?

みる?あ、ビフォーの写真が無いから差がわかんない。

えぇスッピンですが?何か?お食事前の方、お食事中の方、

そして食後の方ごめんなさい(笑)




写真みて、、、、で?(笑) いやいやいやいやいや

若干調子良さげじゃない?(洗面所のライトの具合か?笑)

今回はお試しじゃし!! 次はちゃんと小麦粉でやるし!!

はちみつまぜてもいいらしいよ!

私のやり方は完全にしくじってますので、、、

正しいやり方はこちら → 重曹入れるのもありらしい!

ヨーグルトがあまっちゃった時は捨てずにパックをお試しあれー♪



2014年3月9日日曜日

メイクと昔話。

ろくに化粧もしないくせに、コスメレビュー?!笑

親しい人はそう思うかもしれませんが、、、、、。

なんせ、口紅なんてものを15年くらい買った記憶が無い訳です。

先日、10年選手のアイシャドウのことをFacebookでつぶやきましたが、

口紅に関しては購入すらしていないという、、、、。

ここ数年どうしていたかというと、基本的にリップライナーで縁取りをして、

スキンケア用のリップなどを塗っておしまい。

で、今回選んだのは メイベリン のウォーターシャイニーボリューミー002

元々、唇の色素が濃い(紫系)なので、ベージュ系のものを選んで、

自然な感じにしたいなと、、、、



口紅をね、15年そこらも使っていないと、化粧品の目覚ましい進化に驚いたわけです。

使用感◎ 光具合◎ 時間が経っても乾燥したりしない、うーーーん素晴らしい。

若い頃はね、そうね、20年くらい前からしらね、ボルドーみたいなケバい色とか

流行ってたわけですよ、最近のヌーディーな感じとか全く求めてなかった。

そうそう、私が今でもはっきり覚えているのは、高校生の時、いまでも仲良しの

”コスメ番長”ことみいやんに、Diorのワイン色の口紅を誕生日にプレゼントしてもらい、

あの目の覚めるような深いブルーに、六角形のラインがゴールドで縁取られた

リップケースが袋から出てきたときは、心をもっていかれました。笑

いやー、さすがコスメ番長。

思えば、私がコスメ?スキンケア?に一番興味があったのは中学生の頃だった。

駅前のペアシティ三原 東館だったのか西館だったのか、、、

記憶があいまいだけど、1Fに資生堂があって、当時確か深津絵里がCMしていたシリーズ。

洗顔、化粧水、美容液、乳液を愛用していた。

中学生で美容液、、、いらんやろ。笑 

高校生になってからは、スキンケアよりも、コロンやメイク(口紅くらいだけどね)

に興味がうつっていったなぁ、、、。

話しはどんどん昔話へとそれてしまったけど、本題のメイベリンのリップ、

かなりよかったのでしばらくはこれに落ち着きそうです。

ちなみに、リップライナーは基本なんでもよくて、極端な話100均でもいいのだけど、

今使用しているのはインテグレートリップフォルミンライナー BE350

 


私の唇は、上唇のラインが丸みにかけていて、下唇は口角下がり気味。

あ、そうそう小学生の頃母親に、口角が下がったら不細工になるから

「ハウナウバウカウ」と大きく口をあけて言うように教えられた記憶が 笑

でもね、これ、実際は「アウアウアウアウ」でも同じ口の動きなんですけどね 笑

で、リップライナーは色が気に入って少し前にメイベリンのものを購入したのですが、

1本目は1回しか使っていないのに、ポーチの中で溶けたのか??

キャップに芯がもっていかれて、かなりショックを受けつつも、

やはり気に入った色なので2本目を即購入。

数回使用した後にこれまた溶けたのか?キャップの中で無惨な姿に、、、

うーーーむ。夏の車に置いていたわけでもないのに、、、、。

色が好みだっただけに残念。 というわけで、今は色が好みで、

芯の固さもちょうどいいこちらを愛用しています。

他にも私の中でヒットしているアイテムがとを書きまっする♪




2012年7月31日火曜日

レポ:ジェルネイル:Nail Salon Paddington (ネイルサロンパディントン)

*最後にお得な情報があるよ*

行ってきました!

ネイルサロン パディントン ☆

なんにも考えずに行ってしまい

派手なのはちょっとだのラメがどうだの

いろいろ滅茶苦茶な要望をした挙句、

「今の内容でおまかせで」 ← 一番やっかいなパターン 笑

でもね、それがびっくりしたんですよ。。。

ドストライクな仕上がりに☆

理想のカラーに理想のデザイン 胸キュンです

しろのお花、3Dです! 

ストーンのキラキラのバランスも最高です!



施術は超美人さんなので緊張しましたが

話すととってもフレンドリーな方で楽しかった!!


コーヒーを飲むときも眺めてしまいます 笑


長持ちさせる秘訣は水仕事はゴム手袋、ケアは油分の入ったクリームで

と聞いておうちにあったインカントヘヴンボディローションを使ってみました

(成分の表示が日本語じゃないので油分があるのかどうかわからない、、、笑)

でも「ついで紹介」ですがこのクリームの香りがすごく良くておすすめです

トップ:グレープフルーツ、セリンガ
ミドル:ピオニー、アプリコット
ベース:ムスク、バイオレット 


 

仲良しのCandyにもレポの約束をしていたので、、、、

ウェディングに向いているこんなネイル見本もおいてあったよ♪

 

MENUもパチリ☆(許可いただいてます!)

 


ネイルのお値段、6800円 → ハラジンを持って行くと 1000円引きになるよ!

おすすめのサロンなのでぜひ足を運んでみてください^^


【小松 愛香】
twitter http://twitter.com/#!/reminisce_net
facebook http://www.facebook.com/aika.komatsu
mixi http://mixi.jp/show_profile.pl?id=1058858

【名入れ革製品のReminisce】
HP http://reminisce-mihara.com/kawa/leatherindex.htm
mixiコミュ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25229548&comm_id=2809939
facebookページ http://www.facebook.com/reminisce.net?sk=app_7146470109
Blog http://reminisceaika.blog70.fc2.com/blog-category-2.html

【オムツケーキとハンドメイド雑貨のReminisce】
HP http://www.reminisce-net.com/
e-mail info@reminisce-net.com
mixiコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2809939
mixiページ http://page.mixi.jp/recent_page_feed.pl?module_id=392423&page_id=74555
facebookページ http://www.facebook.com/reminisce.net
twitter http://twitter.com/#!/reminisce_net
Blog  http://reminisceaika.blog70.fc2.com/

【実店舗 Reminisce(レミニス)】

〒723-0046 広島県三原市明神2-15-7
TEL 0848-67-1208 FAX 0848-67-1208
H P  http://reminisce-mihara.com/
e-mail info@reminisce-mihara.com

【広島県三原市・みはらッター】
facebookページ http://www.facebook.com/hiroshima.mihara
twitter http://twitter.com/#!/miharatter
Blog http://miharatter.blogspot.com/
mixiコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2293710

【ustream番組 Candy&愛】
番組ページ http://ustre.am/nWXF 
facebookページ http://www.facebook.com/candyai2010
twitter https://twitter.com/#!/Candy_AI_AIKA
Blog http://ameblo.jp/club-candy-ai/
 
【東日本大震災被災者支援活動ブログ】
http://pfr-shien.blogspot.com/