生活に支障がないからつい後回しになりがちです。
家にある棚などの上に設置するのですが、
わざわざ買うのが、、、という方はちょうどいいサイズの
段ボールを置くだけでも応急処置になるそうですよ。
また、見た目も重視したい!という方にはこんなのもあるようです。
i-bou
これを見て、これならつけてみようかなと思ったわけですが、
とりあえず地元のホームセーンターへ行ってみようかと、、、
と、昨日はりきっていたのですが時間がとれずリサーチを断念。
少しでも求めやすい価格で、なおかつ見た目も気にならないものがいいなーと、、、
あ、いいこと思いついた。笑 ま、それはまた後日☆
災害の少ない広島県三原市ですが、南海トラフのことを無視できない。
3年前の震災ではなく、3年前にはじまった出来事を自分の生活と
自分の人生の中でどう接するかは皆それぞれの形があると思います。
私は誤報だなんだと批判されながらも地震の予測研究を続けられる方々を
尊敬しているし、自分も家具の転倒防止対策など、自分達の為にできることは
するべきだと思っているし、そういう話しを家族や友人とすることも
大事だと思っている。
今日この日に地震のことについて書くつもりは無かったのだけど、
画像の整理をしていたらこんな写真を見つけて、ふとブログに残しておこうと
思ったのです。
小学5年生の娘が勉強机の横に置いていたバッグです。
中身を見ると、連絡先を書き記したコドモ手帳や、軍手、防寒着やカイロ、
なんやかんやと入っていました。
対して、私の非常用リュックの中身は娘がベビーだった頃に用意したままで、
非常食は賞味期限切れ、紙オムツなど今の生活環境とはそぐわないものが、、、
娘を見習って、非常用のかばんも家具店等防止のつっぱり棒も、
”やろうと思ってる”じゃなくて”やる”にしないとね。
れみちゃん、教えてくれてありがとう。
0 件のコメント:
コメントを投稿